よくある質問


初めて税理士をお探しの方

まだ開業前ですが相談にのっていただけますか?

開業前にご相談いただいた方が、当事務所がサポートできる範囲が広がりますので、ぜひ開業前にご相談ください。


契約の流れについて教えてください。

 1  面談 

 2  顧問料等についての御見積もりの提示

 3  ご契約

の流れとなります。

最初のお問合せはお電話またはメールにて承っておりますが、お電話でお問合せいただいた方が面談の日程調整がスムーズな場合があります。

初めて税理士をお探しの方

業務内容に関して(法人・個人事業主の方)

決算作業のみの依頼は可能でしょうか。

法人のお客様については、決算作業のみの依頼はお引き受けしておりません。個人事業主様については、事業内容や規模によっては決算作業のみのご依頼をお引き受けしております。

顧問税理士としての契約をお願いしようか迷っています。

当事務所ではまずお客様とお会いしてどのようなお困りごとがあるのか、税理士事務所にどのようなサービスを望んでいらっしゃるか等をお聞きします。
そして、当事務所がどのようなサービスを提供できるかをご説明いたします。
お会いした後に判断いただければと思いますので、まずはお気軽にお問合せください。

入力代行はお願いできますか?

事業内容や規模によりますが、入力代行についてもお引き受けしております。

業務内容に関して(法人・個人事業主の方)

相続業務に関して

相続税の申告が必要か知りたいです。

お電話にて状況をお聞きしますので、お気軽にお問合せください。

相続業務に関して

その他サービスについて

対応地域を教えてください。

日向市を中心とした宮崎県北部エリア、宮崎市・西都市等の宮崎県中部エリアを対応しています。
その他の地域でも対応可能な場合がございますので、お気軽にお問合せください。

料金形態を教えてください。

月次顧問契約について、毎月発生するのは顧問料・会計ステムレンタルサポート料(自計化の場合)となります。
その他、決算時には決算料が必要となります。詳細な金額については、面談後の御見積書にて提示いたします。

その他サービスについて